サーチコンソールとは?導入方法やメリットを紹介

WEBマーケティングにおいて、非常に重要なサーチコンソール。これがないと、サイト運営が後手後手に回ってしまい、思わしい結果を上げることは難しいでしょう。

しかし、サーチコンソールを使うことによって、具体的な環境分析を行うことができ、効率的に運営を進めることができます。

今回は、そんなサーチコンソールについて紹介していきます。正直全然わからない、という人も安心してください。この記事を最後まで読めばきっとサーチコンソールについて詳しくなれますよ。

サーチコンソールとは?|概要や入手方法

SEO対策は個人・団体を問わず、サイト運営をしていれば見聞きしたり対応していたりすると思います。まずは実際に運営しているサイトが、どのようなキーワードでインターネット検索されているか確認しておく必要があります。

サーチコンソールとはグーグルの無料サービスで、サイトがどのような状況なのか確認するために最適なツール。グーグルアナリティクスと同様にマーケティングに欠かせません。サイト運営において欲しいと思う情報を把握することができ、役立つ機能が数多く搭載されています。

まず運営サイトがグーグルのインターネット検索でどのような状態にあるか、ということやサイトにどんな問題が発生しているか、などを把握することができ、効果的なSEO対策が施せます。 また、自身の運営サイトの集客力アップが期待できます。 サービスを利用し始めるにはグーグルアカウントにログインし、自身が運営しているサイトを登録します。

無料のサービスであり登録方法も簡単なので、すぐ利用を開始することができます。サイト運営でSEO対策は必須項目ですが、サーチコンソールはとても便利でサイト運営に必要なツールといえるでしょう。

サーチコンソールを使ってできること

繰り返しになりますが、インターネットでホームページを運営・管理するものにとって、SEO対策は欠かせないものであり、グーグルが無料提供しているサーチコンソールは、SEO対策をする上で便利なサービスです。

運営するホールページへのアクセス数の増減を把握でき、問題が発生した場合の改善にも役立ちます。 ここでは、どんなことをサーチコンソールで行うことができるのか紹介します。

まず、一つ目、URLがグーグルに登録されているか、スマートフォンから見た時の表示、使いやすさはどうなっているかを確認できます。

二つ目は、運営するホームページが、どんなキーワードで検索されて検索順位は何位で、 クリック数はどれくらいかが分かります。

三つ目、クロールエラーが出ていないか確認できます。 通常クローラーと呼ばれるプログラムがインターネット上で情報収集をするのですが、 このクローラーが運営するホームページの情報を取得していないと検索ページに表示されません。 なんらかの理由で表示されない状態をクロールエラーと言います。

四つ目、運営するホームページの構成を示すサイトマップを定期的に送信することで、 更新されたサイト情報をグーグルが認識して検索エンジンのデータベースに格納します。

五つ目、運営サイトが、グーグルの取り決めに従っているかを確認できます。 もし不正があった場合は、グーグルの担当者によって手動の対策が施されます。

六つ目、運営サイトへ他サイトからのリンク数が確認でき、運営サイトの評価がどうなっているかが分かります。

以上の六つが、サーチコンソールを利用してできることに当たります。 このサービスは、SEO対策をするために欲しい情報を得ることができ、 初心者であっても使いやすく、とても便利なサービスなのでぜひ活用してください。

サーチコンソールを導入するメリット

サーチコンソールはGoogle検索の情報を確認することのできるツールです。
Googleでは基本的に、ユーザーが検索エンジンでどんなキーワードを入力して自社サイトに訪れたのか確認できない仕組みになっています。

しかし、サーチコンソールを利用すれば検索クエリ(ユーザーが検索エンジンで入力したキーワード)を確認することが可能です。ちなみに、今のところこういったことができるのはサーチコンソールのみです。

その他にも「Fetch as Google」という機能もあります。サイトが検索エンジンの検索に反映されるためにはクローラーが自社サイトを訪れてくれることが必須なのですが、新設サイトはなかなか訪問されず、検索しても自社サイトが表示されないなんてことが続いてしまうことがあります。

ですが、この機能を使うとクローラーが自社サイトを訪れてくれる可能性を高めることができるので、新規サイトには特に利便性の高い機能です。また、Googleアナリティクスと連結させることもでき、この場合はサーチコンソールだけではできない「アドバンスフィルタ」という機能を利用できます。

この機能を使うと表示機能が1万回以上のキーワードだけを抽出して表示してくれるので、より集客力の高いサイト作りに役立てることも可能です。さらに、301リダイレクトの設定やサーバー接続などに関するエラーの検出や、タイトルタグ・重複コンテンツのチェックにも利用できます。

SEO対策は人力だけではなかなか難しいところもありますが、サーチコンソールを利用することで人員リソースの確保やコストの削減にも繋がってくれるというわけです。

まとめ:サーチコンソールを導入してみよう

以上の様に、サーチコンソールを利用することによってSEO対策は非常に効率的に行うことができます。

サーチコンソールについてまだよくわからないという場合でも、まずは一度使い始めてみて、徐々に慣れていきましょう。そして、理想的なサイト運用を続けられるようにしていきましょうね。